2012年11月30日(金曜日) チキンフライタコス

息子がキングタコス金武本店のチキンフライタコスを買ってきた。
¥700円だとか!
高カロリーそうなのでスプーンで1口だけ食べたが、う~ん、美味い 
ダイエット中のTaman・・・
今月は77kgを目標にがんばったが・・・78,2kgで先月末と変わらない  きゃ~
明日から12月、気を引き締めてダイエットがんばるぞ~ 
はっくしょん~5連発・・・・・風邪かなぁ~ 暖かくして寝るとするか 



2012年11月29日(木曜日) Lubuntu12.10にupgrade

たった1日使っただけで新しいバージョン12.10にupgradeした。 
Lubuntu 12.04からのアップグレードは端末(LXTerminal)で以下を入力
アップデートマネージャーを使っても出来るみたい・・・

$ sudo do-release-upgrade -d

こちらのサイト Lubuntu 12.10の新機能を参考にしました。
USBメモリーにOSが入っている為か?、upgradeは1時間以上掛かった・・・ 

こちらが新しいバージョンLubuntu12.10のDesktopです。
Chromiumのアイコンが丸から四角に変わっている・・・ちょっと可笑しい 
サポート期間は2014年4月迄、無料OSだから使わない手はないよね! 



2012年11月28日(水曜日) Lubuntu 12.04をUSBにinstall

Vista PCがUSBメモリーからのブートに対応しているのでLubuntu 12.04をinstallしてみた。
isoファイルをDL、CDに焼いてVista PCにセット、1stデバイスにCDを設定、
そして起動、installが始まる。 
約40分でUSBメモリーにinstallが終了したが、 起動は少し遅いかな?約1分かかってOsが起動、HDDならもっと早いかも?

アップデート後、日本語入力が出来ないのでSynapticパッケージ・マネージャーから
"bus-mozcをインストール、再起動・・・後はネットで検索してね!
結構動作が軽いくて上等さぁ~ 



2012年11月27日(火曜日) ブログ始めて一周年 

一年前の今日、html手打ちでブログを書き始めたTaman
老化が始まった脳細胞もなんとか留まっているみたいで少しほっとしているが、 
肉体的にはちょっとやばい・・・

「継続は力なり」
本当にそう思えるようになったのは、少し成長したのかなぁ~?
楽しんでブログを書くことを心がけたいTamanです。
あっ、Saxの事を最近忘れている・・・ま、いいか~!



2012年11月26日(月曜日) 大雨の中、耳鼻科へ 

4~5日前からまた鼻の調子が悪くなってきた 
朝8時55分、茶園耳鼻科に予約の電話を入れるとすぐ繋がった。
105番、12時頃の予約を取った。

11時半過ぎ自宅を出るが、すごい大雨・・・
走行中に写真を 
遅れて到着した為、最後の診察に回された 
診察によると副鼻腔炎の再発、抗生剤と消炎鎮痛剤をもらう。
はぁ~早く治ってくれよぉ・・・



2012年11月25日(日曜日) 気温23度 日光浴 

秋分の日を過ぎてから太陽の傾きが一段と増してきた。
自宅の向かい(南側)には3階建てのアパートがあるので、
建物の影がどんどん迫っている。
その為、1階はほとんど日光が当たらず、2階ベランダもわずかになっている。 
今日は天気が良いのでプランターに植えている花木を日光があたる場所に移動した。
葉っぱがいい色に見えるね、元気に育ってね! 

  • よもぎ
  • ねぎ
  • にがな
  • イチゴ
  • 多肉植物
  • アザレア
  • コリウス

おっ、イチゴの白い花が咲いている、実がなるといいなぁ~ 



2012年11月24日(土曜日) wordpressをinstallパート2

mod_rewriteの有効を確認する

$ apache2ctl -M
Loaded Modules:
ore_module (static)
og_config_module (static)
.
.
.
rewrite_module (shared)
setenvif_module (shared)
status_module (shared)
Syntax OK

rewrite_module (shared)があればOK!

.htaccessを有効にする
apache2の設定ファイルの編集

$ sudo nano /etc/apache2/sites-available/default

Overrideを許可する設定にする

Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
   AllowOverride None ===> AllowOverride Allに変更
   Order allow,deny
   allow from all

apache2を再起動

$ sudo service apache2 restart


MySQLにデータベースを作る
MySQLにMySQLの管理者としてログイン

$ mysql -u root -p

wordpres用のデータベースを作る

mysql> CREATE DATABASE wordpress;

wordpessデータベースにアクセスするユーザーを作成

mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON wordpress.* TO "*********"@"localhost" IDENTIFIED BY "********";
mysql> exit;

つづく・・・



2012年11月23日(金曜日) wordpressをinstall

Lan内でTest使用する為、
Ubuntu server 10.04LTSにWordPress3.4.2をinstallする

Tamanの環境
ホストOs windows XpにVirtualBoxを使って仮想化したOs Ubuntu Server 10.04LTSがinstallされている
serverにOpenssh-serverをinstallして、XpにインストされたPuttyごった煮から接続して操作出来る

Ubuntu server 10.04LTSに必要なパッケージ
apache2、mysql-server、php5、php5-mysqlをinstall

$ sudo apt-get install apache2 mysql-server php5 php5-mysql

Ubuntu Serverに固定IPアドレスを割り当てる
次に以下のファイルを編集

$ sudo nano /etc/network/interfaces

auto eth0
iface eth0 inet dhcp => static に変える

以下を追加した
address   192.168.0.x
netmask   255.255.255.0
broadcast  192.168.0255
gateway   192.168.0.1

apacheの設定

$ sudo nano /etc/apache2/apache2.conf
.
.
.
50行目に追加  ServerName 192.168.0.X
51行目      ServerRoot "/var/www/”

.htaccessを有効にする
apache2の設定ファイルの編集

$ sudo nano /etc/apache2/sites-available/default

Overrideを許可する設定にする

Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
AllowOverride None ===> AllowOverride Allに変更
Order allow,deny
allow from all

apache2を再起動

$ sudo service apache2 restart

つづく・・・



2012年11月22日(木曜日) HDD80GBちょっと少ない・・・

2008年製 東芝 Dynabook AX/52EのHDDは80GBでちょっと容量が少ない
大容量のHDDに乗せ換えを考え中~
2.5インチ SATA 500GBの HDDはネットで価格を調べると4、000~5、000円位で買える。 
長男のXPの調子が悪いのでHDDを換えたら彼に使ってもらうかなぁ~
さてと、リカバリーディスクを作るとするか! 



2012年11月21日(水曜日)恐怖の遊歩道(糸満市真栄里ロンドン杜)その後・・・

今日はとってもいい天気なので、午前9時ウォーキングに出発 
6月に歩いた糸満市真栄里ロンドン杜にコースを変えて向かった 
「アーマングァー」という湧き水の側にある階段を上り始めたんだが・・・
足が・・・上がらない・・・キツイ・・・ 
途中で休みながらこの上にある真栄里地区のゲートボール場に到着!
ここで少し休憩

展望台にも上って糸満方面の写真をパチリ 
いい眺めだ!
鳥の鳴き声がけっこう聞こえるし、自然が残っているね!

公園の北東側にある遊歩道はきれいに掃除されて上等になっていた。
ところが・・・
手すりが無いところや台風による倒木が道をふさいでいる・・・
残念・・・
小さい子供連れやお年寄りにはまだ安全とはいえないなぁ・・・ 



2012年11月20日(火曜日) 停滞気味なマイ体重・・・

体重が減らない・・・ 
理由は、簡単、サボった・・・何を?
ウォーキング 
この10日間は運動をしなかったんだけど、はっきり証拠は残ってるね・・・ 
今日は歩くぞ 
今月末の目標は77Kg なんくるないさぁ~ 



2012年11月19日(月曜日) ひきわり1番納豆

Tamanはここ最近は納豆を毎日食べている。
最初に食べたのは35~6年前、今の商品よりも匂いが強くてネギ、削り節、のり佃煮、黄卵を混ぜて食べていた。
納豆生産会社も良い物をがんばって作り出しているのだろう。
いい物が多くなってきているがその中でも、
家内が買ってきた「ひきわり1番納豆」は今まで食べた納豆の中で一番うまい! 
「ひきわり」か!・・・ちょっと舐めていた俺・・・でも・・・うまい!
もう離れられない予感が・・・ 
あづま食品株式会社 ひきわり一番3パック 栃木県宇都宮市の会社みたいだ!
あっ、明日の分がない・・・
家内「サンエーで売っているよ!」と・・・
よし、買いに行くとするか! 



2012年11月18日(日曜日) Vistaがやって来た 

Tamanの姉はMac PCを手に入れた!
それもMacとwindows7のデュアルブートらしい・・・凄い 
ノートPCのVistaはもう使わないとの事で、ありがたく頂きました。

2008年製 東芝 Dynabook AX/52E

  • CPU インテルR CeleronR プロセッサー540 1.86GHz
  • Chipset モバイル インテルR GL960 Express
  • Memory 2GBに増設
  • HDD 80GB,5.400rpm Serial ATA対応

まだまだ現役で使えそうだ!

4月にリカバリーしたけど、少し不安が残っていたので改めてやりました 
HDD内のリカバリー領域からのリカバリー後に、
Vista sp1、sp2、MSEを別のPCでDL、
usbメモリーにコピーしてVistaに順々にインストール。
あっ、安全の為にLanケーブルは外してます 

一時間半かかってsp1,2インストール終了
その後ウイルスソフト Microsoft Security Essentialsを入れ、
Lanケーブルを繋いでwindows update があればインストールする。



軽量LinuxのXubuntu 12.04LTSをインストしてデュアルブートにしてみようかな? 



2012年11月17日(土曜日) Openssh-serverとPuTTY

また備忘録として書いときます 

ubuntu server Osを最新の状態にし、Openssh-serverをinstall

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade
$ sudo apt-get install openssh-server

Windowsからリモート操作ができるようにネットで探した PuTTYごった煮版
をインストール
その前にサーバーでコマンドを実行してネットワーク情報を把握する

$ ifconfig
IPアドレス   192.168.0.5
netmask   255.255.255.0
broadcast  192.168.0.255

PuTTからVirtualBox内のubuntu server 10.04LTSに接続
これでネットワーク経由でWindows PCかVirtualBox内のubuntu serverを
遠隔操作出来る 
ただし
自宅外からのssh接続はしない、Lan内のみで使うのでrootのPW認証を許可、
ブロードバンドルーターのポート22番は非開放にしている


固定IPアドレスを割り当てる

デフォルト設定でインストールすると、DHCPでの自動IPアドレス付与になっている。
サーバーではIPアドレスを固定しないと不便なので固定IP設定に変更します。
ネットワーク情報を把握する

$ ifconfig

次に以下のファイルを編集

$ sudo nano /etc/network/interfaces

auto eth0
iface eth0 inet dhcp ==>static に変える。
以下を追加
address 192.168.0.12
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.0.255
gateway 192.168.0.1

保存はCtrl+Oを同時に押す
画面下にファイル名が表示、Enter押すと保存
Ctrl+Xを同時に押すとエディタを抜ける

ネットワークの再起動

$ sudo /etc/init.d/networking restart

実行するとサーバーに固定アドレスが設定される。


つづく・・・



2012年11月16日(金曜日) ゴーヤー棚作り 

10月6日に種をまいたゴーヤーが大きく伸びてきた 
最初に作ったゴーヤー棚は90cmx180cmのサイズだが、
あと少し(15cm)で先端が一番上に届いてしまう・・・
何とかしないと・・・
あっ、このゴーヤー棚は制作費¥196円です 

亡親父はここにステンワイヤーを2本張ってゴーヤー棚を作っていたなぁ~
よし、真似て作ってみるか! 
材料は100円ショップ「ダイソー」で「ゴーヤーネット」を2個と180cmポール1本、
糸満カインズで唐竹(4m)280円で購入、計¥580円 
倉庫から結束バンド、釣り糸60号10m、コンクリートネジ2個、ステンワイヤー30cm
電動ドリル、ノコギリ、ペンチ、カッター等を出して使いました。

2時間後・・・
完成 
はじめてのゴーヤー棚作り、お金をかけずに作ることが出来た。 
来年の台風シーズンまでにはもっと丈夫なゴーヤー棚を作ろうと思っている。
何でかって?
ここは沖縄~台風銀座~今年は台風の当たり年だった。
ご近所さんの植えていたゴーヤーは全滅した・・・
でも、
お隣のSさんとIさんのゴーヤー棚は鉄パイプで頑丈に作ってあったので、
風速50m超えの風にも負けなかったのが凄いね! 

ゴーヤーよ! 
元気に成長して新しく出来たゴーヤー棚でおいしい実を実らせてね! 



2012年11月15日(木曜日) 視力トレーニングメガネ

Tamanは43歳から老眼鏡をかけるようになった。
買った百均のメガネは20個位・・・
今手元には3個、車に2個、後はレンズが傷ついたので捨てた・・・

3年前からPCで遊ぶようになってからは老眼がさらに進行して、
新聞、雑誌は度数2,5、PC画面は1.0と使い分けているが面倒くさい・・・
そこで
前から気になっていた100円ショップのメガネコーナーに置いている
視力トレーニングメガネを使ってみた。

4~5分間の使用後、
度数1.0の老眼鏡でも、手前のPC用キーボードがはっきり見える!
おおぉ~
これは上等です  本当に!
ネットで調べてみるといろんな人が使用した感想を書いているが、
現状より悪くなった人は居ないみたい・・・
良くなった人もいるので当分の間使ってみるかなぁ~?



2012年11月14日(水曜日) 害虫駆除後~

少し弱っていたハイビスカス が元気を取り戻してきた 

1ヶ月程前、アブラムシ、カイガラムシが大量に発生、
花が蕾のままで落ち始めたので駆除剤を 吹きかけた・・・
虫はやっつけたけど、花木の成長が止まった感が・・・

だけど
この2~3日、きれいな花が咲き始めた 
よかった 

台風後に植えたインパチェンスも咲き始めた、かわいい花だね!
半日陰でも十分育つのでとっても気に入っている。
それからランは長い時間花を楽しめるからこれも上等さぁ~ 

これから本土は寒くなってくるけどここは沖縄~ 
冬でも暖かいから庭いじりは出来るよ!
今日の最高気温は23度でした 



2012年11月13日(火曜日) Taman流ブロクの書き方

今日は「Taman流ブロクの書き方」を紹介!
(「別にいいよ!」って言わないで・・・

まず、
Windows Xpのマイドキュメントに置いてる「taman515 homepage」ファイルを開く
(万が一の場合に備えてファイルはDropBoxと同期している)

開いたファイル 

「2012_blog」のファイルを開く

その中の「201211blog.html」を
テキストエディタの「Crescent Eve」で開いてブログを書く 


こんな感じになる 

「Crescent Eve」ツールの「ブラウザでプレビュー」を使ってチェックしながら
imag写真やブロク用アイコンを挿入していく 

出来あっがた「201211blog.html」と使用した写真等をFTP(WinSCP)を使って
サーバーにファイルをアップロードする 
これで今日のブログの出来上がり・・・じゃ、おやすみ 



2012年11月12日(月曜日) VritualBoxにOsのinstall


Server Osインストールで参考にしたサイトです。
ubuntu 10.04LTSインストール 大変解りやすくて書かれています。
Osインスト時に日本語を選択した場合
Server Osにlogin直後は、画面の文字が文字化けしてることがある。

$ ifconfig

と端末で入れて実行すると文字化けが確認できる。

これを正しく表示するには「~/.bashrc」ファイルを編集する

$nano ~/.bashrc

ファイルの最後尾に以下を付け加える

case $TERM in
linux) LANG=C;;
*) LANG=ja_JP.UTF-8;;
esac

保存はCtrl+Oを同時に押す
画面下にファイル名が表示、Enter押すと保存
Ctrl+Xを同時に押すとエディタを抜ける

$ exit

ログアウトして再ログインする

$ ifconfig

コマンドで表示確認
これで文字化けが直り読めるようになった 
つづく・・・



2012年11月11日(日曜日) 朝食メニュー

 朝8時半に起きるて9時に朝食

朝食メニュー

  • サラダ(黒すりゴマかけ)
  • 納豆
  • しじみのお汁
  • チキンソテー(半分だけ食べた)
  • ごはん

一食500Kcal、1日 1,500Kcal に抑えて
9月1日から今日迄で最大ー5.4Kg減量、血糖値、血圧も正常値になった。 
この調子でダイエットをがんばって続けよぅ~! 



2012年11月10日(土曜日)「Bluefish」

今日のブログはOS ubuntu 12.04LTSがインスされているPCで書いている。
と言ってもXPとデュアルブートで同じPCです。
使っているエディタは「Bluefish」、只今格闘中・・・
XPで使っている"Crescent Eve”はシンプルで超使いやすい。
ubuntuで使い勝手の良いエディタは何かなぁ?
だんだん疲れてきた・・・
ブログ用アイコンも挿入出来ない・・・めんどうくさい・・・
あ~・・・おしまい

XPで確認・・・やっぱりおかしい・・・
結局、Crescent Eveで書き直した・・ 



2012年11月9日(金曜日) 自宅サーバーより配信 100日目 

今日で自宅サーバーからWeb配信して100日になりました。
超初心者(PC歴3年6ヶ月)の50代親父・・・が、がんばりました 

HTML手打ちでブログを書いているが、
今「WordPress」を勉強しているので、いずれWPへHPを乗せ換えようと考え中です。
VirtualBoxでserver環境を作って、Lan内でのみ見れるWPを動かしている。

多機能なWPを使いこなすことが出来るか?
う~ん・・・ 
な、なんくるないっさ~ 



2012年11月8日(木) VirtualBoxを使ってサーバー構築


今日はちょっと専門(おいおい初心者じゃなかったの?)的な内容の
ブログになりました・・・ 

「WordPress」を使ったブログを勉強したい、いろんなOSをインストールして
試したい、もっとPCが欲しいけどお金が掛かるから無理・・・ 
そこで 
超初心者は仮想化ソフトのVirtualBoxを使ってみようと考えた。
使うのは今回が2回目かな?

VirtualBoxのDownloadとInstall
Oracle VM VirtualBox Downloadから最新版をダウンロード
Tamanは最新バージョン4.2.4を使いました(2012年11月8日現在)

VirtualBoxのインストール、 VirtualBoxにubuntu serverインストールは
Webで探してみてね! 
あっ、忘れてた・・・ こんなの作ってました。
YouTube「 VirtualBox4.1.8にWindows 8 をインストール
余り参考にならないと思うけど・・・

注意点はVirtualBoxでサーバーを動かすときは、ネットワーク設定を
「ブリッジアダプタ」に変更する。ホストOSとは異なるIP Addressを使いたいので ブリッジを選びました。「NAT」のままでは、他のPCと正常に通信できない。
Tamanはここで少しはまりました・・・ 
つづく・・・



2012年11月7日(水曜日) ピークフロー値

昨日は呼吸器外来の予約診察日 
親切なS川先生の患者になってもう9年になる・・・
今年になってやっと禁煙を始めて、その成果か?、ピークフロー検査で良い値のゾーンに入った。
610L/分 (90%超え)の結果がとっても嬉しくて 
初めてイエローゾーンからグリーンゾーンに 
看護士もびっくりしてたし、コントロールがうまくいっているね。
それに、酸素飽和度も97%まで上昇しているのはウォーキングのお陰だろう!

昨日の医療費 ¥7,470円  ・・・高さよぉ~ 



2012年11月6日(火曜日) 文字コード変換ツール

Tamanのブログは文字コードShift-JISのテンプレートをDLして使っている。

3日で作るホームページ

11月3日からブログをリニューアルしたんだ。 
新しいテンプレートを無料サイトからDLして使用してるんだが、
文字コードがUTF-8なんだ。

CSSデザインテンプレート無料配布サイトCool Web Window

それで以前に作成した記事やブログの文字コードを換えたくなった。
ネットで検索して
「文字コード変換ツール」をDLして全部変換しちゃった。
ありがたいソフトがあるもんだね! 



2012年11月5日(月曜日) こんなに大きくなりました

昨日、パパヤとゴーヤーの写真を写したのを忘れてた・・・ 
パパヤ大きくなりました
高さが65cm,葉っぱも30x30cm位にでかく緑が濃くなった
大きな鉢と肥料、そして太陽の光で元気になったね!
しかし、
花は咲く気配が無い・・・来年暖かくなってからの楽しみとするか! 

こちらのゴーヤーもどんどん成長している 
伸びるスピードが早いね、一日で5~6cm位かなぁ~
ただ、
太陽光が当たらなくなっているのが心配・・・
結実するよう願っている 



2012年11月4日(日曜日) 今のPC環境

現在使用しているPC環境を書いてみる

  • メインPC
  • Os :Windows xpとUbuntu12.04LTSのデュアルブート
  • CPU:Pentium Dual-Core E6500 2.93GHz
  • MB :GIGABYTE GA-G41M-ES2L
  • Memory: 4GB
  • HDD: 500GB
  • モニタ:BenQ G2222HD 21.5インチ

XP,ubuntu共に仮想PC(VirtualBox)に複数のOSをインストールして、
OSを試したり、サーバー構築のテストをしている。


  • サーバーPC
  • Os :Ubuntu server10.04LTS
  • CPU:Intel Core Duo E4600 2.40 GHz
  • MB :ASRock G41/ICH7 M-ATX G41C-VS
  • Memory: 4GB
  • USBメモリー8GBにosをinstall

apache2を使ってWebサーバーを構築して、
html手打ちでブログ、linux関連、趣味などのサイトををupしている。



2012年11月3日(土曜日) Blogリニューアル 

ブログのリニューアルをやってみた!
上の画像が先月までのブログ、お疲れさ~んでした! 
まず、
新しいstylesheetを使ってレイアウトを少し変更、
ブログヘッダーをスタジオ画像に新しくしたけど、かっこいいかなぁ?
それから
ヘッダー左に花写真のjavascriptによるスライドを入れていたが、
画像が多いのでネット回線が遅い場合にページの読み込みに時間が掛かる様なので
削除したけど、いつか復活するかも?
ブログの背景に海の画像を入れていたんだが文字が読みにくいので
これも  消しちゃった。
メニューも右側に移したので見やすくなったね!

ブログ写真も640x480pxにサイズアップ 
自前サーバーだから容量はあまり気にしないのだ~ 
8GBのUSBメモリーがHDD代わりだが・・・
無料FC2ブログのファイル容量1GBよりは沢山使えるぞ 

リニューアルでお世話になったサイトを紹介

CSSデザインテンプレート無料配布サイトCool Web Window

「ロイヤリティフリー(著作権使用料が無料)のCSSテンプレート
著作権表示なし
一般的にフリー(無料)のCSSデザインテンプレートは、
著作権表示が義務付けられているものが多いですが、
当サイトのCSSデザインテンプレートは、ホームページテンプレートはもちろん
ソースコードにも著作権表示をする必要は一切ありません。」
だそうです。
なんと太っ腹なサイトでしょう
Tamanはこちらの No.2のサンプルテンプレートをDLして、少し変えて使いました。
  ありがとうございます。



2012年11月2日(金曜日) wordpressをインスト

「wordpress」を勉強中のtamanは
本屋さんで見つけたのだ 

値段が・・・¥2,600円は高い 
買んぞぉ~

そこで、

サーバー構築の時も、立ち読みで勉強したので今回も本を買わずに・・・

あっ、本屋さんには椅子も用意してあるから座って読めるんだった 

ありがたいね!

只今、VirtualBoxにLAMPサーバーを構築 

wordpressをインストしてNewブログを練習中で~す!




2012年11月1日(木曜日) 家族のためにも

今日から11月、気持ちも新たに健康面に気を使って行きたい 
ダイエットも順調で2ヶ月で-3.6Kg減、78.2Kgになった。 
血圧も下がり(150mmHgから120mmHgへ)
血糖値も141mg/dlから正常値88mg/dlになり
HA1Cも7.1%から6.0%まで下がり体調もとっても良くなっている
家内に顔色が良いと言われた 
以前はマックルー(黒い)だった・・・
肝機能とコレステロール値は正常値ではないが下降 している
ここで気を緩めずに、
薬物、運動、食事療法をちゃんと行うことが大切だ!
家族のためにも健康にならないといけないね 
ウォーキングに出発 
写真は糸満潮崎シティーでウォーキングコースに入っています。




ページのトップへ戻る

メニュー

inserted by FC2 system