2012年12月31日(月曜日) 掃除とご馳走準備

朝8時半、ごみ焼却場に着くと先客が2組もいた・・・皆さん早いですねぇ~
ゴミ重量は50kgで料金は¥300円でした。
いつもありがとうございます 

お昼前より豚ソーキ汁、三枚肉、年越しウチナーそば、海老のてんぷらの準備を始めて、
13時半位には豚ソーキ汁、三枚肉は出来上がったので少し食べて昼食とした 

写真撮るの忘れた~ 
my姉も遊びに来てくれて、夕方から12時まで紅白を皆で見たんだが、
Tamanは 20数年ぶりの紅白・・・とても面白かった 

午前0時過ぎに姉も帰り部屋でブログを書き始めるが、花火の音(?)
何処で上げているのかな?

2012年ありがとね! ブログを続けることが出来た!
おっと、暦はもう2013年になっている・・・
ふぁ~ねむい おやすみなさい 



2012年12月30日(日曜日) 今年もあと一日かぁ~

今時めずらしい日めくりカレンダーを使っているが・・・
何処から手に入れたんだろう?
なんかエコに反しているみたいで、毎日破って捨てるのが心苦しかった 
来年のカレンダーは日めくりでは無いので少しほっとしているTamanです。

今日は寒い、寒い中での大掃除 
病み上がりで、また咳が出てきてるの母とTamanは掃除はお休みです 
代わりに長男と家内が、がんばって風呂場の天井のカビをきれいに落としてくれた。
「とっても大変な作業だった」と、A君はクタクタになって休んでいる。

うわぁ~綺麗になっている 、A君、○○子さん、ありがとうねぇ~ 
明日はTamanががんばるぞぉ~ 



2012年12月29日(土曜日) まだ使えるが・・・

FMVLX60R
まだ使えるが、我が家にはもう使う人も居ないし、置き場所もない・・・
それに
このPCの消費電力の多いこと・・・160W前後で大飯食らいのCPUだ 
今のメインPC(2009年製作)は100W位だから、昔のPCが
とっても電気を食うのが判るね。

HDD(使用時間700時間)はまだまだ使えるのでリサイクルでサブ2号機に
取り付けて、メモリー、CPU DVDドライブ、マザードード等はパーツ取り用に
ストックする事にした。
長男は MY姉からの貰ったノートPC(Vista)を使うことになった。
Aさん、ありがとね 



2012年12月28日(金曜日) PCドック(?)

長男が冬休みで帰ってきた。
PCの調子が悪いので健康診断をしてあげたが・・・
超重いし、それに画面にピンク色の縦縞のラインが・・・
2005年製だから寿命かな?
病み上がりのTamanなので、点検は明日にします。
あっ、Updateはとりあえずやっときました。 



2012年12月27日(木曜日) インフルエンザ(?)

朝6時目覚めて体温を測ると37.9度・・・ 
おかしい・・・インフルエンザ?
急いで南部病院に向かう。
受付でPM10以後は救急診療はやっていないと言われるが、
前日も外来を受診した事を告げると、どうにかDrに見てもらえることになった。

看護士さんに鼻のなかを綿棒でクシュクシュとくすぐられて、
検体を採って検査結果が10分後に出ると言われた。

医師のI先生からの説明でインフルエンザでは無いと判りほっとする。
看護士さんとDrにお礼を言って診察室を出て、会計を済ませ午前7時半帰宅にする。
その後は熱が下がり、元気が戻ってきた。

今は午後9時半、喉の痛みはあるが熱は無く咳も止まっている。
本当に軽く済んでよかった 
健康が一番大事だね!



2012年12月26日(水曜日) 来た~ 38.8度  

やっぱり南部病院を受診したが、主治医の先生ではなく新患担当の若いO先生に診ていただいた。
丁寧な診察をするやさしい先生のようなので、 無理なお願いをして上記のお薬 
ジスロマック R SR成人用ドライシロップ 2g - ファイザーを出して貰いました。
今回で3度目の使用になるが、Tamanの急性気管支炎には、ばっちり効くんだよね 

午後6時半は解熱剤を飲んで、30分経った今、
熱が下がり汗を掻いて楽になったのでブログを書いている。
咳も止まったようだし、ほっとしている
よ~べ~なTamanです・・・ 
(弱い)



2012年12月25日(火曜日) 咳が・・・

今日は一日中咳がでてちょっと辛かった 
気管支炎(?)の様な症状で咳をすると胸が痛くなる・・・
まだ発熱は無いがちょっと心配だ!

2年前にも気管支炎を患って、直るのに時間がかかったんだよね
39度超えの発熱は十数年振りで、超きつかったのを思い出す 
それに加えて蓄膿症も悪くなって、また左耳も痛い・・・
何処の病院に行くか?
呼吸器科?耳鼻科?
う~ん・・・
明日の朝になったら決めよう・・・どっちかなぁ? 



2012年12月24日(月曜日) 年賀状作り

朝6時に目覚めてトイレに行くが、とっても寒い・・・
ネットで糸満の気温を見ると12度  さぶぅ~
日中でも14度、寒い一日になった
長男は熱を出して寝込んでいるし、母は咳き込んでいる・・・大丈夫かな?
Tamanは今のところ風邪の症状は無しで、ほっとするが・・・ 

今日から年賀状の準備を始めた。
3年前に買った年賀状作成本&ソフトを使っているが、
とっても上等なのです。
干支の巳イラストは使用フリーな物をDLして、はがきに印刷してこれでOK!
簡単に出来ます。
でも・・・
住所を入力したファイルが見つからない・・・・
Tamanの不注意で消しちゃった・・・
はぁ~住所入力しなくちゃ~、難儀だのぉ~ 



2012年12月23日(日曜日) 大掃除パート1

姉の自宅のゴミを焼却所の持って行った! 
けっこう溜まっています・・・ 
あっ、彼女は「片付けられない女」ではありません、粗大ゴミと重いゴミなので・・・
トータルで50kgありました!

お~いAさん、昨日のパーティーありがとね!
おいしかったよ 
フラフープ挑戦で今日は筋肉痛が、アイタタ~   運動不足だね 
今度は年越しソバを糸満でね!
私が作ります 



2012年12月22日(土曜日) 冬至を過ぎたのに・・・


庭のハイビスカスがきれいに咲いている、うれしいね!
冬至を過ぎたのに、気温は23度で湿度60%で半そでのTシャツで過ごせる
ここはおきなわ 
今年はいっぱい花木の世話をしたので、12月になっても花が楽しめる
来年は家庭園芸に挑戦しようと考えているTamanです。

今日は ちょっと早いけどクリスマスパーティー  が姉宅であるので、
夕方から家族5人でお出かけです 



2012年12月21日(金曜日) 頼りになる奴ら 

呼吸器科と耳鼻科で処方されている頼りになる奴ら(失礼かな?)です 
まず、左のお薬から紹介しま~す。
え~っと、あれ、名前忘れている 
初期の認知症かな?いや、まじで!
サルタノールインヘラーは「気管支を拡張し、呼吸を楽にし、咳をやわらげます」
ほんと、咳き込んだ時に使うと楽になるのよ! 
もちろんヒューヒューしてる時もね!
シムビコートタービュヘイラー「吸入ステロイド薬と気管支拡張薬の配合吸入薬です」
長期に渡って使用する薬・・・
ステロイド薬はもう10年程使っているが、一生物かなぁ? 
アラミスト点鼻液「鼻粘膜のヒスタミンを減少させ、抗炎症作用、抗アレルギー作用を示し、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの鼻症状を改善します。通常、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます」とwebにある!
つまり、
慢性気管支喘息患者で鼻詰まりの中年おやじだってことさ! 



2012年12月20日(木曜日) 久々にPiano 

夜9時、久々にPiano   を触った・・・ピカピカになった!
ではなくて 
ハノンピアノ教本の1番を30分程弾いた・・・
譜面は無いが簡単なフレーズなのでTamanでもすぐに覚えられる。 
最近、鉄アレイで筋トレを少しやっているが、使う筋肉が違うので
ピアノの後は両腕がだるい、だるい・・・ 
Saxも全然触ってないし、て言うか、怖いし(耳鼻科に通っている)・・・
吹けないのでリハビリにとPianoを練習した訳です・・・
ああ~、復活の日は超~遠い・・・



2012年12月19日(水曜日) SP3にUpdate中

NEC PC-VL550/5DをSP3にUpdateした。
SP3はMicrosoft ダウンロードセンターより以前に入手していたので、
USBメモリーからinstall

SP3適応後はWindows updateを使って更新プログラムをinstallしているが、
HDDも古いから結構時間が掛かるんだよね 
だからその最中にブログを書いてる・・・
眠い・・・ 



2012年12月18日(火曜日) 小物の整理は・・・   


Tamanの趣味の中に電気工作とPC修理(?)がある。
最近パーツの整理を全然していない・・・
ネジ・ビス類などを探す時に大きな箱の中から目的のサイズの物を見つけるのは
一苦労する。
それも4~5個の箱に入れているから大変だ・・・
百均のダイソーで小物入れの容器は前もって買っていたので、
今日は一番小さい箱の中身を整理して不要な物を処分した。
う~ん、気持ちよく片付いた 

40年前の6年生の頃はダンボール箱一杯の部品を持っていたが、そのほとんどが壊れた電化製品から外した物だった。
小学生には買えない部品がほとんどだったからね 
 宝物だった・・・・



2012年12月17日(月曜日) イチゴが赤くなってきた

イチゴが色付いてきた 
かわいいと思う人は?
癒されると思う人は?
食べたいと思う人は?
Tamanは思います、全部です 

40年ほど前にイチゴを植えたことがあるが、その時は実が付かなかった・・・
何でかねぇ? くやしかったね!
そんな事を思い出した 



2012年12月16日(日曜日) 午前7時に投票に 

朝6時15分に起きて7時ちょうどに投票所に到着
もう3~4人の方が来ている、早いね
「誰に」、「何処の党に」、これは内緒だね! 

さて今日はPC修理Day 
2~3日前に500円で入手した壊れているNEC PC-VL550/5Dをいじってみる
2003年製の代物でスペックは ここをクリック

修理?(本当に直せるのか?)開始~

電源は入るがエラー音がピーピーピーと・・・ 
メモリーを手持ちの物と交換すると立ち上がった・・・「よし、いけるかも?」
NECのスプラッシュ画面が超長く(30秒)続いてその後に
「F1を押せ」と指示に従うとWindows Xpが立ち上がる
「大丈夫みたい!」
通電test(30分)を行ったが異常はないので一旦Osを終了するが・・・あれ、
終わらない・・・
5分待っても進展しないので強制終了させる 
その後、何回やっても同じ・・・
OSが壊れた、HDD、MBの不具合、いろいろ原因が考えられるのが
一つずつやってみることにする 

Os(Cドライブ)のリカバリはうまく出来たがまだ、起動に時間が掛かる・・・
HDDが調子悪いのか?

HDDはフリーソフトでテェックすると「注意」と出た。
またアクセス時のカリカリ音が凄くうるさい、これは寿命かな?

やばいので、動いているうちにリカバリCDを作ることにした
2時間半かかって終了、CD10枚使いました  きゃ~痛い出費!


しかし、Cドライブをリカバリしても電源を落とすことは出来ない・・・
問題はOsでは無いはずだが・・・
う~ん、これはマザーボードに原因があるのでは?

そこで分解しました 
このモデルの分解は超難儀、今までで一番むつかしかった 

やった~、原因を見つけた 
CPUの側にあるコンデンサーの電解液が漏れ出して腐食している・・・
完全に絶命している、2個交換だな!電解コンデンサ 2200μF 6.3V

パーツは手元にある壊れたMBから外して再利用する。
お金は使いたくない、なんたって超古い2003年製のPCだからね!

下のMBからコンデンサーを外すが、容量と耐電圧は同じか近いものを選ぶ
1800μF 6.3Vで代用するけどまあ、問題ないでしょ 



コンデンサー交換も済んで電源ON~
PCの起動も素早くなり、電源を切る事もスムーズに出来るようになった 
初めてのMBコンデンサー交換を無事に終えることが出来た、ばんざ~い 
うん、がんばったTamanです!
HDDが手に入ったら換えてみようかな?
うん? ¥500円位の中古品HDDだよ!
それからこのPCでSambaを使ったファイルサーバーや
server os + apacheでWebサーバー構築して遊ぶのもいいかもね!
ちょっと荷が重過ぎるかな? 
====12月17日追記====
PC本体の消費電力は約40Wでした!



2012年12月15日(土曜日) 暑い 

暑い  暑い 
なんでよぉ~ お昼前に26度超え・・・
こんなに暑くなった!
今日は夏日になったと、NHK Newsで言っていたが・・・
12月に扇風機を使うのは初めてかなぁ~ 

羽蟻がいっぱい部屋の中で飛んでいる・・・
頭とかに乗るととってもかしましいぃ~
暑さのせい(?)でどっかから飛んできたのか?
それにしても暑い・・・
今午後11時前、気温25.9度、湿度66% 
Tamanの姿はトランクス&ランニングシャツ 



2012年12月14日(金曜日) 鼻づまりはつらい・・・

午前3時苦しくて目が覚めた・・・
口の中がカラカラに乾き、舌がくっ付いて息が出来ない・・・
机の上に置いている水を一口飲むと、くっ付いた舌が離れて呼吸ができる・・・
はぁ~、びっくりした 
原因は鼻づまり・・・それも両穴塞がってる・・・苦しいよ・・・
なんでよぉ~、また耳鼻科に行かんといけんさぁ~ 

写真は手術前のCT画像、蓄膿症と鼻茸で鼻の中が塞がっている!
良くなったと思っていたのに、再発か?
喘息持ちは蓄膿症の完治は難しいらしいとwebにあった・・・ 



2012年12月13日(木曜日) あれぇ~楽に上れる 

今日は久々にウォーキングに出かけた 
天気もいいし暖かいね!
真栄里の図書館を回って
アーマングァーに降りてくるアップ&ダウンのあるコースを歩くことにした。
がんばるぞォ~ 

写真は図書館に上がる急な坂・・・きついんだよね! 
以前は一気に上れなかったんだが、
あれぇ~今日は楽に上れる・・・ 
ダイエットして4~5kg減ったからだろう、うれしいね!
50分のウォーキングはとっても気持ちがよかった、いい汗もかいた!
毎日歩ければいいんだが・・・
健康が一番大事ね! 



2012年12月12日(水曜日) ubuntu12.04にWineをinstall

ubntu 12.04でwindowsアプリが使いたいので「wine」をいれた。
端末で

$ sudo apt-get install wine

XPではシンプルなテキスト・HTMLエディタ Crescent Eve を使って
ブログを書いているが、Linux ubuntu12.04でも使いたい・・・
そこで
Linuxでもwindowsアプリが使うことが出来るエミュレータ「wine」をinstallした。

DLしたCrescent EveのEVE089.EXEを右クリック、
wineの[Wine Windows Program Loader」使ってinstall  
これでubuntuでもブログが早く書けるようになる 
wineの設定とかは、これから少しずつやっていく予定だ。

13日 追記
Crescent Eveはubuntuでは使うのは無理のようだ・・・・ 



2012年12月11日(火曜日) 気になるPC電力・・・自作っちゃった 

PCの消費電力ってどれくらいなんだろう? 
簡易電力計なるものがネットで¥2,000円前後で売られている・・・
高いんで自作っちゃった 

パーツは倉庫にあったガラクタをリサイクルして
webから回路図  と計算式(?)を手に入れ1時間で製作終了!
(セメント抵抗1.5Ω 5W使用)

ACコンセントにPCを繋いで電源をONにする
少し1~2分待って安定したらテスター交流レンジのメモリを読む

デスクトップPCで1.0V
サーバーPCで0.5V
ノートPCで0.3V

(V/R)x100=W  R=1.5
この式に代入すると消費電力がわかる

デスクトップPCで約67W
サーバーPCで約33W
ノートPCで約20W
やっぱりノートPCが一番省エネだね!

オームの法則
I=V/R   W=IV  だったかな? 



2012年12月10日(月曜日) 一年ぶりの再会

2011年12月8日(木)の朝にこの蘭は咲いたんだ。
一年ぶりの再会だね! 
でも今年は花が小振りのようだ・・・
しっかり世話はしたんだけどね 

ブログっていいね!
一年前の出来事がわかるだなんて!!
初めて書いた日記(ブログ)、これからも続けていこうっと! 



2012年12月9日(日曜日) のどが痛い

朝起きたらのどが痛い・・・
風邪?
やばい・・・
2~3時間経つと痛みは消えてたので
ほっとする 
今朝の最低気温は14度、ひえ~寒かったんだね 

ちなみにベッドの側の窓が開いてました・・・
そりゃ~風邪引くよね  家内ものどの痛みがあるようだ・・・ごめん 



2012年12月8日(土曜日) 久々のパソコン修理 

先日、
豊見城市の伊良波にある「PCリサイクル倉庫」に立ち寄った。
店長さんに「1,000円位で遊べるPCはあるねぇ~?」と尋ねたところ、
入り口に置いてあるジャンクPCをタダであげるというが、この間もジャンクPCを貰ったので今日は少ないけど500円を支払った、いつもありがとうございます 
貰ったジャンクPCはパーツ(CPU)をリサイクルして現在、webサーバー機としてこのブログを公開してます。

さてと、これからこのPCで遊んでみるか。 

PCケースは痛みも無くとっても上等さぁ~
2003年頃のPCでHDD,CD/DVDドライブは無し、
メモリー、CPUは残っているし
FDD、カードリーダーも付いている。
お買い得?500円では買えないね! 
主なパーツは
CPUはPentium 4 631 3.0GHz (LGA478)
MBはMSI 865GM2-LS
メモリー DDR 256MHz X2枚


中をのぞくといろいろ外して修理の痕が・・・ 
そうか、
だから運んだ時に中からカタカタと音がしたのか!


パーツを全部外して軽く掃除した後に
配線を元に戻して、メモリー、モニター、キーボード、マウスを取り付けた。
セット完了
電源をON、わくわくするね!
反応は?
起動しない・・・
CPU、ケース、電源ユニットファンも回らない、電源LEDも点かない・・・
たぶん
電源ユニットが死んでいるようだ 


手持ちの電源ユニットに交換してセット完了~
買ったんではなく、壊れたPCからの流用品で~す!

再度電源を入れる
おっ、動いた~ 
ケースファンが回転し始めたがCPUファンは回らず、
CPUのヒートシンクが熱くなってくる
それにエラー音がピーピーピー・・・
一旦電源をOFF
CPUファンの電源コネクターをケースファンに差し替えて電源を入れると回りだすが
エラー音は鳴り続く・・・



手持ちのメモリーに替えるがエラー音は鳴り止まない!
原因はメモリーではないようだ。
CPUファンが止まっていた事を考えると、
心臓部のCPUの故障と思われるので
手持ちのCPU Celeron 2.8GHzに交換すると



予想が当たった! 
BIOS画面が出た!
生き返ったぞ~!
他の部分に異常がないか確認する為、通電テストをする

Lubuntu 12.04をinstallしてるHDDを使って立ち上げると うまく起動したので、
HDD中に入っているFLV動画をSMPlayerで再生する。
あれ、色が変だがそのまま様子を見る・・・
きっとグラフィックドライバーが合っていないのだろう・・・

約40分後、画面がフリーズしたので強制終了! 
CPUのヒートシンクはぜんぜん熱くないが
オンボードグラフィックのヒートシンクを触ってみるとかちかち山の状態、
以前に壊れたPCと同じ症状だ。
FLV動画再生で高負荷(?)をオンボードグラフィックに掛けすぎたのが原因か?
その後いろいろ復活を試す

  • 又、CPU交換
  • メモリー交換
  • オンボードグラフィックヒートシンクのグリス塗り替え
  • メモリーを外しての通電でエラー音がしない、MBの故障か?

結果はダメ・・・
マザーボード様がお亡くなりになったみたいだ。
まぁ~
墓場(?)から一時的に生き返った様なPCだから無理ないのかなぁ~!

今日は
楽しかったし、いい~勉強になった。
ところで
ケースがとっても上等だから再利用してまたPC作ってみようかな? 



2012年12月7日(金曜日) 寒いね~

今、午後10時20分、気温16度、寒くて鼻水、ぜぇ~ぜぇ~している 
喘息持ちにはつらい季節だ 
早速、お薬をシュシュ2回吸い込んで
少し息を止めてから、ゆっくり息を吐き出す 
薬剤師さんに教えて貰った吸入の仕方だ!
すぐに気管支が広がって呼吸が楽になる。
もっと酷い時には「サルタノールを使うが、今日は使っていない
喘息はだいぶ良くなっているが油断は禁物だ!
一番怖いのが「インフルエンザ」、呼吸器疾患と糖尿病を患っているTamanは
感染すると本当に超やばい・・・
あっ、ワクチン接種まだだった・・・
来週、射ちに行くかなぁ~ 



2012年12月6日(木曜日) 夜のゴーヤーもいいよぉ~

庭のゴーヤー、大きく育っています 
日光は全然といっていいほど当たりませんが
成長しています・・・

でも、花が咲く気配はないです・・・
最近ちょっと寒くなっているけど、ゴーヤーさん病気にならないでね! 



2012年12月5日(水曜日) パパイアとイチゴだよ

パパイアがすごく大きくなりましたよ!
高さは65cm位、
葉も45cmx45cm程になり、花芽らしき物も3~4個出来ている。
パパイアの強い生命力を感じる 
花が咲くのが楽しみです 
 写真は昨日撮ったのを使いました、今日は1日中雨だからね! 

もう一つ楽しみが、いちごで~す 

実が5~6個ついて来ました。
かわいいですね! 
メイクマンでイチゴの苗は¥250円位で売っているが、高いね~ 
Taman家のイチゴは貰った1株から増やしてきました。
イチゴのランナー(子苗)が伸びてきたら、根付かせてどんどん増やしています 



2012年12月4日(火曜日) 予約外来

今日は予約外来診察日 
調子はとってもいい~
N先生もS先生もとってもいいDrです。

それにしても
昔の県立病院の時は本当に酷かった・・・

今は安心して受診出来る医療機関になりましたね! 
うちの親父も最後はここで迎えた。 

さあ、Tamanも健康を取り戻してがんばるぞ~!
今日の医療費は¥8.450円でした



2012年12月3日(月曜日) auひかりちゅら2万円キャッシュバック!


「きっと来る」と信じていた「auひかりちゅら2万円キャッシュバック!」の封筒が届いているのを今朝、気づいた。
早速、中を見ると¥20,000円の郵便為替証書が入っている。
やっと来たとほっとするが・・・
7月12日に申し込み、9月15日開通、
そして今日、キャッシュバック!の連絡・・・正直言って遅い遅い 
「事務手続きのミスで2万円は貰えないじゃないか?」と考えていた心配性なTaman・・・

お昼に郵便局で換金してきました。 
しかし、喜んだのも束の間、
「あっ、やばい・・・
明日は糖尿病と泌尿器の予約診察日だ・・・」 ぎゃ~
は、半分は消える ・・・~


それから、今日はサーバー機の引越しをしたので
9:20~18;50分の間に3~4回ストップした。
場所はベッドの側から扉のないオープンな天袋へ移動、これで少しは静かになった。 


2012年12月2日(日曜日) NAHAマラソン

今日はNAHAマラソンだ!
昼12時過ぎに国道331号線にランナーを見物に出た 
お、いたいた
結構大勢いるんだ~ 
みんな細~い体型の人ばかり、太めの人は28km地点の此処までたどり着けないのかぁ・・・
Tamanには絶対無理なマラソン・・・ランナーの皆さん尊敬します 
がんばってゴールしてね!

え~っと今朝の体重は78kg ぜんぜん減っていない・・・
夜、ウォーキングに出かけようかな? 



 2012年12月1日(土曜日) serverにWordPressをインストール

Lan内でTest使用する為、Ubuntu serverにWordPressをインストールした手順を備忘録として書いてみます 
上が出来上がったWordPressのblogの投稿写真です 
さてと、今日はちょっと難しいので真面目にします


Tamanの環境


  • ホストwindows XpにVirtualBoxを使って仮想化したUbuntu Server10.04LTSがインストールされている
  • server osは固定IPアドレス192.168.0.14を割り当てている
  • Openssh-serverを構築して、XpにインストされたPuttyごった煮からssh接続して操作出来る

必要なパッケージ apache2、mysql-server、php5、php5-mysqlをinstall


apt-get updateしてないとインストール出来ないパッケージがある

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install apache2 mysql-server php5 php5-mysql

途中でMySQL rootのPWを2回入力する!(例 c5p347zdsr)


apache2の設定


apache2のドキュメントルートを "/var/www/html/"にするので
htmlディレクトリを作る

$ sudo mkdir /var/www/html

Lan内で使用する為、IPアドレス192.168.0.14を割り当てる

$ sudo nano /etc/apache2/apache2.conf


   #Do NOT add aslash at the end of the directory path.
   #
   50行目に追加 ServerName 192.168.0.14
   51行目     ServerRoot "/var/www/html”

保存はCtrl+Oを同時に押す
画面下にファイル名が表示、Enter押すと保存
Ctrl+Xを同時に押すとnanoエディタを抜ける

mod_rewriteを有効にする


$ sudo a2enmod rewrite

apache2の再起動

$ sudo service apache2 restart

mod_rewriteの有効を確認する

$ apache2ctl -M
Loaded Modules:
ore_module (static)
og_config_module (static)
   .
   .
rewrite_module (shared)
setenvif_module (shared)
status_module (shared)
Syntax OK

rewrite_module (shared)があればOK!


.htaccessを有効にする


  apache2の設定ファイルを修正してOverrideを許可する
$ sudo nano /etc/apache2/sites-available/default


 Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
   AllowOverride None ---> Allに変更
   Order allow,deny
   allow from all

保存して閉じる

apache2を再起動

$ sudo service apache2 restart

MySQLにデータベースを作る


MySQLに管理者としてログイン

$ mysql -u root -p

wordpres用のデータベースを作る
(例) データベース名  wordpress

mysql> CREATE DATABASE wordpress;

wordpessデータベースにアクセスするユーザーを作成
(例) ユーザー名  magi-ga-ra30kg
(例) password  c5p347zdsr

mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON wordpress.* TO "magi-ga-ra30kg"@"localhost" IDENTIFIED BY "c5p347zdsr";

閉じる

mysql> exit;

Wordpressのインストール


Apacheのドキュメントルート "/var/www/html/" の直下にWordPressを設置する

WordpressをDLするディレクトリ"html"に移動する

$ cd /var/www/html
 ~ :/var/www/html$

/var/www/htmlの所有者を変更する
(例) ユーザー名  magi-ga-ra30kg

$ sudo chown -R magi-ga-ra30kg /var/www/html
   WordPress 日本語ローカルサイトより

Wordpress日本語版3.4.2.tar.gz形式をDL
(2012年12月1日現在の最新版)


$ wget http://ja.wordpress.org/wordpress-3.4.2-ja.tar.gz

解凍

$ tar xvf wordpress-3.4.2-ja.tar.gz

削除 (DLしたwordpress-3.4.2-ja.tar.gz)

$ rm -rf /var/www/html/wordpress-3.4.2-ja.tar.gz

ディレクトリパーミッションの変更

$ chmod 777 /var/www/html

設定ファイルの用意

$ cp wordpress/wp-config-sample.php wordpress/wp-config.php

設定ファイルの編集

$ nano wordpress/wp-config.php

以下の部分を書き換える

    /** WordPress のためのデータベース名 */
   'database_name_here'===>'wordpress'(例)
    /** MySQL データベースのユーザー名 */
   'username_here'=======>'yudaya-ga-ra'(例)
   /** MySQL データベースのパスワード */
   'password_here'=======>'c5p347zdsr'(例)

保存して閉じる


ブラウザでアクセスして作業を続ける


http://192.168.0.14/html/wordpress/wp-admin/install.php
  • サイトのタイトル: Devouのホームページ(例)
  • ユーザー名   : magi-ga-ra30kg(例)
  • パスワード   : c5p347zdsr(例)
  • メールアドレス : yudaya-ga-ra@gmail.com(例)

どうにか出来た \/ ばんざ~い
LAN内でTestを行いセキュリティ対策とかをしっかり勉強して、インターネットからアクセス出来るようにしてみようかな?

お知らせ
これはあくまでも個人的なメモであり、この通りにやって 不具合が生じても保証の限りではありません

最後に

以下の方々のサイトを参考にしてinstall出来ました、ありがとうございました 

UbuntuにWordPressをインストールする

WordPressのインストール
WordPress インストール on Ubuntu 10.04


ページのトップへ戻る

メニュー

inserted by FC2 system