2013年1月31日(木曜日) 役に立たない備忘録・・・

糸満Liveカメラが停止して、修復に備忘録として作成した「超初心者がLinux motionを使ってWebカメラでストリーミング配信に挑戦」が間違いが多くて難儀をしたが・・・ 
まぁ、無いよりはいいかな?

午後15時40分に無事(?)カメラが動いた。


故障の原因は3つ
1.usbコードの接触不良によるカメラ停止
2.それに気づかずmotion設定ファイルを誤って削除
3.Tamanの実力不足とあわてん坊ぶり・・・ 

今日、朝食にトーストを食べた時、おもいっきり頬の内側を噛んでしまった・・・
ち、ち、血の味がする・・・ 
お~~~~、痛かった 

お知らせ
来月ブログURLが変更になります。なんでかって?
それはHTML手打ちブログですので・・・ 
2月ブログ は夜にはup出来ると思います。



2013年1月30日(水曜日)只今メンテナンス中です・・・

やっちまった・・・ 
Linux motionの設定ファイルを間違って消去してしまった。

/etc/motion/motion.conf

サーバー内のアプリ設定ファイルなのでバックアップは取っていなかった・・・
気がついたのは夜、再度motionをinstallしてconfファイルを設定したんだが、
なかなか修復出来ない、なんでかなぁ~、はぁ~疲れるやっさぁ~ 
糸満LiveカメラA,B,Cは当分お休みという事になります。



2013年1月29日(火曜日) 寒さに負けるな!

沖縄でも寒い日が続いているが、パパイアは日当たりの悪いベランダでがんばっている。
花芽も3~4個出来ているが、先月よりは少し大きくなっているようだ 
しかし、前回撮った花芽は残念・・・落ちてしまった 
今日は上の方にある物を 



2013年1月28日(月曜日)あれは何処? これの仕方?・・・忘れてる

いかん!本当に物忘れが酷くなっている。 
加齢による自然なものか?
脳の血管障害(?)などの病気が原因か?

夕食時の3人(妻、母)の会話 

母 「この女優の名前は何だったかねえ?」
妻 「あ~この人、よく刑事ドラマに出ていたさぁ~ね、あれさぁ~あれ!」
私 「はいはいはい!主役があの人のでしょう?え~っと?」
  「あれ?出てこないさぁ~」
我が家で最近増えてきた会話である・・・

それから
TamanはJazzカラオケを使ってMTRにSax演奏を録音して遊ぶんだが、
機器の操作を大部分忘れている・・・
また、 PCに置いていたカラオケリスト(200曲以上)を削除してしまったらしい・・・
困った・・・ 
一から作るのかと思えば気が遠くなる作業が・・・
今日あることに気づいた 
ブログの右メニューにあるじゃない「カラオケリスト」が  あっ・・
恥かしい・・・

新しい事をやり始めると、今まで覚えた情報や知識が消えていく・・・その消えるスピードが加齢と共にどんどん速くなっているような気がするが・・・

Taman脳は30年以上使わなかったので、経年劣化(老化)した電化製品のように一時は作動するが、またすぐに止まってしまう。
ポンコツだから無理せず、ゆっくり、焦らず、なんくるないさ~ 



2013年1月27日(日曜日)まだ耳が塞がった感じが・・・

う~ん・・・調子が悪い・・・ 
朝起きたら凄い閉塞感・・・まだ耳が塞がったかな?
はぁ~、なんでよぉ・・・
切開したのにまた聞こえにくいさぁ~ 

遅いお昼を食べ終えた午後4時
「無料で使えるFlashイメージギャラリー集とレビュー7つ」で紹介されている
「3Dタイルギャラリー」から
無料TiltViewer Downloadをクリックしてファイルを入手した。
機能はFree版なのでDemoよりはいろいろ制限があるみたいだが、
ちょっと遊ぶには上等さぁ~
けっこう面白いのでTamanも真似て作ってみた。 
クリックTiltViewer DemoこちらはPro版です。

下の写真の上にカーソルを持ってきて、左クリックで
3DのFlash画像表示アプリケーションが始まります。  
よろしかったらご覧ください 
ヘッダーにスライドショー表示したjavascriptの勉強が少しは参考になったようだ。
3Dタイルギャラリー



2013年1月26日(土曜日) 鼓膜切開術・・・診療保険点数 690点

朝起きるとやはり右耳が聞こえにくい・・・ 
午前9時半に茶園耳鼻科にTELすると「266番」午後4時に予約が取れた。

午後5時に診察、鼓膜を切開したが中耳炎のおかげで大分内容物が出てきた・・・
半ゼリー状のこいつを取り出すのに先生も苦戦していたが無事に摘出(?)
これで聞こえが良くなるかと思ったら
さらに聞こえにくくなったけど、なんでかなぁ? 
あ~、気持ち悪い・・・慎重に車を運転して糸満に帰る 

自宅に帰るとAmazon.coより本が届いていた! 
定価¥2,940円税込み(2011年 初版)
 ゆくしひゃ~ 送料込み¥264円で買ったけど超安くない?
ちょと勉強がしたくてね、 
家内が作ってくれたぜんざいを食べたら耳が少し聞こえるようになった、
サンキューね !  


HTML5で書かれたスゴいサイト1
HTML5で書かれたスゴいサイト2
再生されているビデオをクリックすると、ビデオが破裂します。
驚くべきことに飛んでいった破片でもビデオが流れているんです!
HTML5で書かれたスゴいサイト3
HTML5に関連する100のツイートを読み取り、粒で表示しています。
粒をクリックするとツイートが表示されます。音楽もオシャレ。
サイトを見るブラウザはIE以外がいいかも?
Google Chrome,FireFox,Safari,Operaがおすすめです!



2013年1月25日(金曜日) 忘れていた「SkyDrive」

いつの間にか消えていたJazzカラオケ音源・・・
最近使っていなかったから間違って削除したかも?
困った...
Dropboxはホームページのバックアップ用だし・・・
うん?
思い出した!
Windows SkyDrive これだ! 大事なファイルをBackupしていてよかった!
Downloadしてファイルが復活  ばんざ~い!

ところで、
「Windows 用 SkyDrive デスクトップ アプリ」・・・何これ?
こんな風に今は同期出来るアプリが出ているのか?
早速DLしてインストしてみる。
あれ、XPは対象外・・・
残念 



2013年1月24日(木曜日) VirtualBoxのDLとInstall

備忘録です・・・ 
新しいバージョンが出たようなので再インストします
DLはOracle VM VirtualBoxから最新バージョン:4.2.4をDownload

Windows (32-bit/64-bit) VirtualBox-4.2.4-81684-Win.exeを選ぶ

Inatallと設定は以前に書いたから今日はいいね!



2013年1月23日(水曜日)パソコンデスク

今のデスクは子供達がもう使わなくなったのを再利用したものだが、 オリジナルの写真をネットで見つけた。 
ミユキ家具 価格 8,800円 (税込) 送料別

13年前に買った当時、¥8~9、000円だったと思うが、あまり値下がりはしてないのねぇ!
その頃は姉から貰ったwindows 95を1~2年程子供が使っていたが、モニターから「バチバチと火花(?)が・・・危ないので廃棄した!

この後tamanが2009年から使い始めて、PCがどんどん増えていくのでデスクの改造(増築?)をしてこんなスタイルになった。



テーブルを120cmx60cmに替え、左右にアングルブラケットで
PC2台取り付けている。費用は全部で¥3,000円位かな? 



2013年1月22日(火曜日)ubuntu 12.04LTSを再install

元サーバー機にubuntu12.04を入れて使っているんだが、ちょっと設定等をいじったら不具合が出てきた・・・ 
直すのが難儀なので、再installした。

インストは15分で終了、updateに25分、アプリのインストと設定に20分、
1時間でセットアップは済んだ。
写真はネットから貰い物、自分で撮ったのは画質が悪くてボツに・・・ 
無料のLinux Os ubuntuはとっても上等だよ 

23日に壁紙変えて写真を取り直しました。




2013年1月21日(月曜日) ゴーヤーの種まき

昨日から水に浸していたゴーヤーの種4個を
ポットに植えた。

「アバシーゴーヤー」という種類で苦くなくて
サラダにとても上等だ。

二階ベランダに置いてあるが、一階より日当たりが良いので発芽は大丈夫だろう 

下にあるのは多肉植物です。
かわいいですよ! 
盆栽みたいに小さく育てて、数種類を寄せ植えしてます。
あっ、写真撮ってない・・・




2013年1月20日(日曜日) 3ヶ月過ぎたが・・・ 

今日は暖かくて風もない、
それに耳の調子は少し良くなった ので庭の手入れをやった!
去年の10月初旬にゴーヤーを植えたが、なかなか花が咲かない・・・
義母のアドバイスによると、今の時期はハウス栽培じゃないと難しい
植え直した方が良いとの事なので全部刈り取りました。
新しいゴーヤー種を植える準備(水に浸す)をして、明日、病院の帰りにDIYショップで
種まき培養土を買うことにした。
今度はうまくいきますように 



ベランダで花木に水を撒いていると何かが跳ねた・・・・
かえる?
よく見ると10cm位のバッタが・・・
今日は暖かいから何処かから飛んできたのかな? 







2013年1月19日(土曜日)右耳に痛みが・・・

2日前から右耳の違和感があったんだが、今日の夕方に痛みが出るようになった 
また中耳炎の再発か?
近所の耳鼻科は5時で受付が終わっている・・・どうする?
余っている薬の中から娘と家内の抗生薬が5日分出てきた。
2種類の薬はとネットで調べると共に中耳炎に効く事が判ったので飲むことにした。
飲んだ薬はパセトシン錠250で家内の余った薬だ。よかった、助かった・・・
月曜日に茶園耳鼻科に行かなくちゃ・・・ 



2013年1月18日(金曜日) error.logをチェック

access.logは先日うまく設定出来たので、今日はerror.logをチェックしてみた。
「File does not exist」(ファイルが存在しません)とエラーが出ているので調べてみると、使っていないJavascriptライブラリの消し忘れと、server管理ソフト「Munin」が「robots.txtが無いよ 」と、エラーをはいている事が判った。
 これを「201301blog.html」から消して、/var/www/homepageディレクトリに「robots.txt」ファイルを作ってサーバーに置いて解決した。
これでログに残らないのが気持ちいい~ 

PHPが使えるようになったので、お勉強中です。 PHPカウンターを右メニューの
「カメラB」に設置しましたのでご覧ください 



2013年1月17日(木曜日) webサーバーの時間がずれている・・・

access.logファイルを見ていて気づいたことがあるんだが
それは、時間がずれているんだ・・・
なんでか調べてみるとNTPサーバーのインストールを忘れていた 
「正式にはNetwork Time Protocolといい、PC内部時計をネットを通じて正しく 調整するプロトコル」とwebにある。

atomサーバーを製作した時にinstallしたと思っていたが、あわてんぼうのtamanは忘れていたのね 
早速6.NTPを使って時刻を合わせるの記事を見ながらinstallしたが、
今回は同期サーバを変更した 

おっとまた忘れてた、UFWの設定でntpが使うポートを開けないと・・・

$ sudo ufw allow ntp

これでばっちり、正確な時刻に修正された 



2013年1月16日(水曜日) PHPって何?

phpとは何かねぇ?
Tamanのサーバーに必要かなぁ?
はじめに 入門 PHP とはなんでしょう?で勉強かな?
このサイトに詳しく書いてあるが、いまいちよく判らない・・・ 
とりあえずinstallしてみるか!

$ sudo apt-get install php5

Webサーバーを再起動

$ sudo /etc/init.d/apache2 restart

test.phpファイルを/var/www/homepageに作って動作を確認する

$ sudo nano /var/www/homepage/test.php

上記のように記述、ファイルを保存しエディタを閉じる。
そしてWebブラウザでアクセスしてみる 

http://192.168.0.2/test.php

この画面が表示されていればinstallしたphpの動作環境は正常に動いているらしい・・・
なお、
test.phpファイルは動作確認できたら削除するようにwebにある

$ sudo rm /var/www/homepage/test.php

installと動作確認はOK 
で、何をする・・・  豚に真珠?・・・ まぁ、いいかぁ~



2013年1月15日(火曜日) amazonギフト券で買っちゃった 

HDDの返金として返ってきたamazonギフト券を使って、
2004年初版定価¥2,800円の本を
送料込み¥250円(中古本)で買った。

実はこの本(第2版)、豊崎の戸田書店でいつも立ち読み(たまには座り読み)していたやつで、 「ネットで安い中古本があれは欲しい」と思っていた。
amazonで「apache」を検索するとすぐに出てきた 値段を見てびっくり  うそ~
安い!安い!ラッキー!!!
¥250円では超お買い得です。

webでapacheの設定などを調べると間違った記事(?)が多くて、自分にあったのを見つけるのに結構時間が掛かるんだよね!( Osはubuntu server10.04LTS)
「え~、超初心者が何いってるの~」と、何処からか声が聞こえるが・・・ 
まぁ、いいか!
これでapacheの専門書が机の上に並ぶ・・・
う、うれしい 
今使っている雑誌

  • 日経 Linux (リナックス) 2012年 04月号
  • 日経 Linux (リナックス) 2012年 07月号
  • 日経 Linux「知識ゼロから始めるLinuxサーバーの作り方」
  • 日経 Linux「絶対につまづかないLinux超入門」
  • Ubuntu Magazine Japan vol.07 (アスキームック)
Tamanの脳の老化防止に役立っている連中です


2013年1月14日(月曜日) acsess.logが大量に 

server管理ソフト「Munin」をinstallしたが、5分おきにacsess.logを大量に出すので ちょっと困った・・・  このままではすぐにファイルがGB単位になってしまう!
また、LAN内からのアクセスも多いのでこれらを記録しない設定を行った。

/etc/apache2/sites-available/default を修正

$ sudo nano /etc/apache2/sites-available/default

  #CustomLog /var/log/apache2/access.log combined
   CustomLog /var/log/apache2/access.log combined env=!no_log (追加)
   SetEnvIf Remote_Addr 127.0.0.1 no_log (追加)
   SetEnvIf Remote_Addr 192.168.0. no_log (追加)
Apache の再起動
$ sudo service apache2 restart

ブラウザからアクセスした後に/var/log/apache2/access.logにログが出力されていなければ成功なんだが 

Muninのlogは無くなったが、あれ~?ローカルIPが記録されている・・・
まぁ~・・・様子を観るとするか 


 ついでに「画像情報を取得しない」設定を行う ・・・

「Apache のログはデフォルトでは、リクエストされた画像情報までログに残します。しかし、これらの情報はあまり必要ないし、仮に1ページに10個の画像が配置されていたら、10行の画像情報のログを吐くことになるため、ログが無駄に肥大化します。また、ログを閲覧する際にも非常に見にくくなりますので画像に関してはログには出力しないように設定しておきます。」とwebにある。

Apacheの設定 /etc/apache2/apache2.conf を開いて
以下を追加して保存、再起動する

$ sudo nano /etc/apache2/apache2.conf
  一番下辺りにある
#CustomLog /var/log/apache2/other_vhosts_acsess.log vhost_combined
CustomLog /var/log/apache2/other_vhosts_acsess.log vhost_combined env=!nolog
SetEnvIf Request_URI "\.(gif)|(jpg)|(JPG)|(png)|(ico)|(css)$" no=log

Apacheを再起動
$ sudo service apache2 restart

 画像gif.jpg.JPG.pngとファビコンicoと、style.cssも記録しない設定にした。
これでacsess.logがずいぶんすっきりして見やすくなって上等さぁ~ 



2013年1月14日(月曜日)Amazon.co.jpからのお知らせメール

ダメもとでAmazonにHDDを送り返したらこんなメールが届いた。
完全に諦めていただけに、ちょっと肩透かしを食らった気分だ・・・
しかし
この素早い対応はなぜか?
HDDがAmazonに届いて2時間10分で返金としてギフト券を贈るとは、
「ハードディスク激安市場」のHDDにクレームが多かったからだろうか?
 わじわじ~ してたからこれで少しは収まったよ!



2013年1月13日(日曜日)ubuntu serverにMuninをinstall

自作サーバー  のatomD2500のログ管理・パフォーマンス管理を楽に出来るソフト「Munin」をinstallした。

$ sudo apt-get install munin munin-plugins-extra

ネットワーク内のPCからMuninにアクセス出来る様にファイルを編集しパスワード認証も行う設定にした。
「/etc/munin/apache/conf」ファイルを編集する。

$ sudo nano /etc/munin/apache.conf
Allow from localhost 127.0.0.0/8 ::1
Allow from 192.168.0.0/24 ・・・追加 (IPはTamanの環境)
Options None
#AuthUserFile /etc/munin/munin-htpasswd
#AuthName "Munin"
#AuthType Basic
#require valid-user

 4行の頭の#を取る

アクセス用のユーザーとパスワードの設定

$ sudo nano htpasswd -c /etc/munin/munin-htpasswd
  ユーザー名 : パスワード
   (例)
  taman515 : abcdefghij
  (serverのuser名・PWと同じにしない)

アッパチ再起動
$ sudo service apache2 restart

ブラウザに「http://192.168.0.2/munin/」を入れるとユーザー名とPWを要求するプロンプトが表示される。 


Muninのtopページが開いた。 

install直後はデータが未だないので、
1週間位動かした後ならグラフとかが出来るそうだ。 



2013年1月12日(土曜日) お天気ブログパーツ

<script type="text/javascript" src="http://n-de.jp/
bp/wn/suzunari.js#wn_pos=9110"></script><noscript>
<a href="http://n-de.jp/" title="中デザイン">中デザイン</a></noscript>

新しいブログパーツを週間天気WIDGET から無料&登録不要!
と言う事なので貰っちゃいました 
 上の内容を右カラムのメニュー欄にコピペして上書きして出来上がり
いいね!とっても上等さぁ~ 
テキスト(?)を表示させるのに手間取ってしまった・・・
いろいろ忘れてしまっているから、また勉強しなくちゃね!
ブログパーツでAtomサーバーが重たくならないかなぁ?
ちょっと心配なTamanです・・・ 



2013年1月11日(金曜日) MARSHAL HDD不具合

amazon.coで12月17日にHDDを買った・・・
HDD MARSHAL 3.5インチHDD 【80GB】 MAL3080SA-W72
販売: ハードディスク激安市場 ¥2,400円

このHDDは
OSをinstall後21時間で故障発生、OSが起動せず異音、HDDの異常な発熱
初期不良? 
安い商品に喜んだが、残念だけど不安が的中してしまった! 
腹が立ったのですぐに初期不良のメールを送ったが
他にも買った人も不具合はなっかたのかなぁ~?
しかし・・・
なかなか腹の虫が収まらないので着払いでHDDを返送した!
Webで手続きは全て済ませ、ゆうパック集荷で明日の夕方に取りに来てもらう事にした。
後はどんな対応をamazonがしてくれるか楽しみ~だね 



2013年1月10日(木曜日) 気温17度


ベランダに置いてるプランターの「紫蘭」が咲き始めた。
一年に一回咲く母が好きなこの花・・・
12月頃には全ての葉、茎が枯れて無くなってしまうが、今年もちゃんと新芽が現れた。
植物の生命力の強さを感じる 

 ハイビスカス、この株は超元気だ!
固形肥料や液肥を定期的に与えた成果だろう!
真冬だけど花がこんなに一杯咲いてるし、蕾も沢山あるので当分は楽しめる 



2013年1月9日(水曜日)マグカップ 

ブログを書く時にお供するのは、このマグカップだ。
500mlは入るだろうか?
姉からのプレゼントでとても重宝してる。ありがとね! 

以前(2~3年前)はホットコヒーは100%飲まなくて、
デブで暑がりなので冬でもアイスを好んで飲んでいた・・・
ここ最近、コーヒーはホットが美味いと感じるようになってきた、なんでかねぇ~? 
鼻も良くなり匂いを感じる事が出来るし、タバコを止めたから味覚も良くなった(?)
完全禁煙は8ヶ月に入りました 
50も超えると体を冷やす飲み物は体に良くない・・・と、
人並みに常識が身に付いてきたのかな? 



2013年1月8日(火曜日) 雨のエアポート 

朝6時40分、家内が出張で本土に行くので那覇空港に向かった。 
外は風、雨共に強く降っている。
Tamanの愛車は車高が高いので、強風で高架橋上では車が流される、こわぁ・・・

ここで
「小雨に濡れているわ エアポート~」の歌詞が頭をよぎる
欧陽菲菲の「雨のエア・ポート」・・・懐かしい!
中1の時、ブラバンで青焼きのこの譜面を見た事をを思い出す・・・

午前7時、空港着、愛妻と熱い抱擁を済ませ帰路に着く・・・
嘘だよ 
実際は
妻「ありがとうね、じゃぁ~行って来るよ!」・・・こんなもんだよね!
帰り道、豊崎手前で写真を撮ったけど、那覇向けは混み始めている。 


今日は今年初めての診察と検査があった。
午前10時よりエコー検査、2ヵ所で診察
午後2時より糖尿病予約外来
コレステロール値が高いので薬が追加に・・・
今日の医療費は¥14,570円でした・・・ ふぅ~
健康が一番大事ね!



2013年1月7日(月曜日) XPでデュアルモニター 

以前知り合いから貰った壊れているPCに、NVIDIA Geforce 7300gsの
グラフィックカードが付いていた。
いつか使おうとストックしておいたんだが、
モニターが2台あるのでデュアルモニターにしてみた。
ドライバーをネットからDLしてinstall、ビデカードとオンボードの併用が出来るように
BIOS設定、画面のプロパティ設定をして出来上がり 
ブログを書いている処を写した。 

左のHTMLエディタで書いて右のブラウザで確認出来る  とっても便利だね!
コピペも出来るし、ながら族のTamanはNews動画を流しながらメールを読んだり、
無料動画 GyaOを流しながらWebで調べ物をする事がデュアルモニター構築で
快適に行えるようになった 

Linux ubuntu12.04でもデュアルモニター出来るかなぁ~?
調べてみると・・・
ちょっと難しそうだ 



2013年1月6日(日曜日) ASRock G41C-VSが壊れた?

去年の3月にamazonから購入したMB ASRock G41C-VSを
サブPCに使っているが、
OSのupdate、OS install後の再起動時にモニターがoffになる症状が出ている。
電源LEDは点いているがOSは起動せず、強制終了しか手が無い・・・
はぁ~ わじわじ~すっさぁ~ 

最初に気づいたのはserverとして使い始めた時で、購入して5ヶ月目だった・・・
LGA775のcpuが使えるので人気があったのに、今ではamazonから消えている・・・
なんでか?
きっと不具合が出た為だろう!
Tamanはこのメーカーの製品を二度と買いません、じぇったいに 



2013年1月5日(土曜日) 新芽だぁ~ 

去年の12月13日にウォーキングに出かけた際に道端に生えている桑の木を発見 
そこは新築アパートの建設現場で、おそらくこの桑は刈り取られる運命・・・
可哀想だから枝を折って、自宅に持ち帰り10号鉢に挿していたら芽が出てきたぁ~ 
なんかうれしいね 
うまく根付いて緑の、りっぱな葉っぱを早く見たいな!
それに・・・
幼い頃住んでいた小さい借家に大きな桑の木があって、お腹が空いた時は木に登って実をよく食べていたなあ~。
指、爪先、口の周り、舌、ランニングシャツが果汁で濃い紫色になった。
懐かしい~
桑の実、44~5年前だね、食べたのは 
その後は「瓜ミバエ」の蔓延で、桑もバンシルー(グァバ)も食べなくなったTaman・・・
熟したバンシルーを割ると中には・・・気持ち悪い○○虫が・・・
今では根絶しましたよ  

Webで桑を検索するといろいろある。
桑の葉のお茶
葉汁で健康レシピ
新芽のてんぷら
実でジャムを作る(そんなに採れるかな?)
やってみようかな? 



2013年1月4日(金曜日) 寒かったね~ 

今日の糸満は最低気温13度でとっても寒かった・・・ 
喘息持ちのTamanには辛い季節、年末に気管支炎に罹ってまだ完全に直っていないみたい 
咳は少なくなったが、痰がまた増えてきてゼェーゼェーしているんだが、
来週の火曜日が予約診察日、それまで待つか?
酷くなるようだったらすぐに病院に行こうと考えているが・・・

母の風邪は熱も下がり回復に向かっているが、油断は禁物だ!
80歳超えているから健康には気をつけないとね 
しかし、大病などは一度もした事が無く、我が家で一番がんじゅう(体が強い)なのは
母なんだよねぇ~!
これからも元気で長生きして下さい。
もう少し元気になったら初詣に皆で行こうね。 

上の写真は年末に買ったCoronaのスリムカーボンヒーターで母専用に使っている。
とっても上等さぁ~



2013年1月3日(木曜日)  聞いたことない音・・・

午後1時半過ぎ航空機の音がきこえるが、今まで聞いたことのない音なのでベランダに出ると
なんとあの「オスプレイ」が自宅の真上を飛んでいるではないか! 
写真は通り過ぎてから撮ったのでヘリは小さいが・・・
北西から南西方向に進んでいるが、その進行方向は那覇空港に着陸する民間機が
南から侵入してくるコースで、オスプレイはそれと交差する様に飛んでいる。
そのままヘリを見ていると、13時45分にJAL機がクロスする形で降りてきた 
これって危なくない! きゃ~ぶつかりそ~
その後14時半までの間に5~6回程、糸満の上空を北東から南西方向に飛んでいったけど、これって 訓練だよねぇ~?
はぁ~正月だよ!
いいかげんにしてよ! 



2013年1月2日(水曜日) 300GBのHDDでマルチブート


使わないPCから外したHDD300GBがあるので、マルチブートで遊んでみた。 
Gpartedで上の写真のようにパーティションテーブルを編集して、
MBM(Multiple Boot Manager)を使って二段階ブートにした。

  • Xubuntu1204LTS
  • Kubuntu1204LTS
  • Ubuntu1204LTS

4番目を拡張パーティションとして、中に5個の論理パーティションを作ってそこに
linux ディストリビューションをインストした。
久々のマルチブート設定は楽しく出来ました。
少しは上達したみたい 
次の目標はMBM Makerを使ってMBMメニューをグラフィカルなメニューにしてみたいですね!
バードルはとっても高いですが・・・ 



2013年1月1日(火曜日) 新年あけましたが・・・心配事が・・・

お昼前に目が覚めた  まぁ、いいかぁ~
昨日は食べ過ぎ(?)たのか体重が78.3kgになっている・・・
やばい、今日は少食で過ごそう・・・出来るかなぁ~

お昼ご飯は子供たちが協力してクリームシチューを作っている。

なんでかって?
母は風邪を引いて寝込んでいて、家内は実家がムトゥヤー(本家)なので昼前から
手伝いに行っている。
Tamanは夕食にシチューを食べたんだけど、とっても美味しかった 

21年前の二人の写真、取った場所は覚えてますよ!
おかげさまで健康でよい子に育ちました。 

 夜7時、母の具合が悪くなったので姉と一緒に救急病院に向かう 
三日前から風邪をひいて寝込んでいたんだが、咳がひどく8度台の発熱があるので
心配になって医者に診てもらった。

診察の結果、インフルエンザでも肺炎でも無いと説明を受け
風邪薬を貰って8時半に帰宅した。
今11時、また熱が8度台に上がってきた・・・心配だ 
早く良くなってくれる事を願う 

ページのトップへ戻る


メニュー

inserted by FC2 system