HPにDream Counter(夢カウンター)を設置

Kent Webさんが作ったDream Counter(夢カウンター)の設置をやってみました。

特徴は
多機能カウンター、複数のページに設置できる。
編集ファイルがあるのでブラウザからいろいろ設定できる。
などなど、とっても上等です!


Tamanがtest設置したカウンターの例です。





========================================

◆サーバーにssh接続して以下を行う

/var/www/dreamディレクトリを作りその中にDLして解凍したファイルを置く


◆/var/www/dreamディレクトリを作る

$ sudo mkdir /var/www/dream

◆ファイルやディレクトリの所有者をユーザー(taman515)に変更

$ sudo chown -R taman515 /var/www/dream


========================================

ここから大事な設定です!

◆apache2の任意のディレクトリでCGIが使えるように設定する

$ sudo nano /etc/apache2/mods-enabled/mime.conf

# 165行目:#コメント解除し、CGIとして扱う拡張子を設定
AddHandler cgi-script .cgi .plを追加


$ sudo nano /etc/apache2/sites-available/default

# 10行目:変更 ( Indexes は削除 )
Options FollowSymLinks MultiViews ExecCGIを追加
# 11行目:変更
AllowOverride allに変更


◆CGIを実行するPerlのシンボリックリンクを貼る (よく解らない部分・・・)

$ sudo ln -s /usr/bin/perl /usr/local/bin/perl
/usr/local/bin/perlスリプトも使えるのでパスの書き換えは必要ない、という事かな?
Webで調べてくださいね!

最初にやったCGI掲示板設置の時には、パスが違う為に以下の様なエラーが出ましたが、
シンボリックリンクを貼るとうまくカウンターが表示されました。


◆apache再起動

$ sudo service apache2 restart

これでCGIの設定は終わりです。




カウンターの設置

dream counterを参考にして以下を進めました。



「dream.zip 」のダウンロード (ubuntu Desktop PCにDL)

dream.zip クリックでファイルがDLが始まります。



解凍後の添付ファイルの内容です。



Tamanは「init.cgi」をエディタで開いて以下の箇所を変更した。

変更はPWのみ行った。

保存して閉じる



ファイルの転送、パーミッションの変更

すべてのファイルをFTPを使ってサーバーの/var/www/dreamに転送する。
各ファイルは「アスキー(テキストモード)」で、
.gifなどの画像は「バイナリモード」で送り パーミッションの変更を行う。

ファイル名 パーミッション 転送モード
dream.cgi
admin.cgi
check.cgi
755 アスキー
init.cgi 644 アスキー
data/index.dat 666 アスキー
dataディレクトリ 777
gifcat.pl
magick.pl
- アスキー
gif1/*.gif
- バイナリ

windows PCでのファイル転送の仕方は Kent Webさんの説明サイトに書かれています。windowsで行うFTP操作


Tamanはwineで動かしている「WinSCP v5.1.5」を使ってサーバーにUPしていますが、少々動作が不安定です・・・



作業が完了したら「check.cgi」にアクセスして動作をチェックしてください。
上手く動作を確認できたら「check.cgi」ファイルを削除しておきます。

tamanの場合はブラウザで
http://192.168.0.210/dream/check.cgiでチェックすると・・・


TamanはImage::Magickを使わないからNGでもいいかな?


ブラウザ上から管理画面に入り設定する

ブラウザに
http://192.168.0.210/dream/admin.cgi
と入れると管理者用の画面が表れるのでPWを打ち入室(?)する。
「押す、失礼します!」

すべてがうまく動いたらセキュリティ対策として、/admin.cgi名をリネームした方が良いと思います。
その場合は、init.cgiファイルの中の/admin.cgi名も変更してね。

(例)
mimizuadmin.cgi,  tintogara.cgi  .cgiは拡張子なので付け忘れないでね。







管理画面に入り「ログID新規作成」を選択し、 ID名を「taman」として
開始番号を「0」から始める。

/dataディレクトリにtaman.datが作成されている・・・なるほど!


(記述例)
新規作成したログファイル(ID名)がtamanの時、
カウンターを取り付けるページに以下のhtmlタグを配置する。

ID名のみ指定、GIF画像を省略した時は「gif1ディレクトリ」画像、「5桁」表示になる

   <img src="dream/dream.cgi?id=taman">


ID名、gif画像を指定した時のタグは以下になる。
カウンター画像を増やす場合この書き方がいいはずよ!

   <img src="dream/dream.cgi?id=taman&gif=1">




(例)

<img src="dream/dream.cgi?id=taman&gif=2">「gif2ディレクトリ」画像

<img src="dream/dream.cgi?id=devou&gif=3">「gif3ディレクトリ」画像

<img src="dream/dream.cgi?i=devou&gif=4">「gif4ディレクトリ」画像


(注意)
htmlタグのパス /dream は環境によって変わります!
ちょっとハマるポイントですね・・・



カウンター画像をダウンロードして設置する

好きな画像をDLして使いたいので、その手順を書いておく。
tamanの備忘録です・・・

webで「フリーカウンターGIF画像」で検索しDLする。
解凍後に画像ファイルのリネイム
「image」===>「gif2」
サーバーに送る(バイナリモードで転送)

カウンターを取り付けるページに以下のhtmlタグを配置する。

   <img src="dream/dream.cgi?id=taman&gif=2">




   <img src="dream/dream.cgi?id=kent&gif=3">





仮想OSでうまく動いたので今度は実際に稼動しているサーバーから動かしてみる。
Dreamcounter 1
Dreamcounter 2
Dreamcounter 3
 クリックすると3種類のカウンターがそれぞれ表示されます。

tamanはwwwサーバーテストさんを使わせて頂いて動作確認することが出来ました。
ありがとうございます!


個人的なメモなので、 この通りにやって 不具合が生じても保証の限りではありません




ページのトップへ戻る


inserted by FC2 system