2015年1月31日(土曜日)再生式短波ラジオ完成間近!


こんな感じに作ってますが、雑誌からのパクリ・・・

トロイダルコアにエナメル線を巻いてコイルを作ったがどうも感度不足と発振しないので、 サランラップの芯を使ってコイル作りにちょっと手間取っていますが何とか出来そうさぁ~!

参考にしたサイト

「超簡単”短波ラジオ”海外放送を聞きましょう」

メインバリコン(260pf)に並列にスプレッド・バリコン(FM用で容量不明)を付けて微調整が出来るようにしたさぁ~

とっても上等になったよぉ~! 

ラジオNIKKEI 6.055MHz







2015年1月30日(金曜日)サーモンのアラ


マグロのアラは知っているがサーモンのアラは初めて見た。

値段が100円を切っているので迷わず購入した。

頭は鉄製フライパンで、身の方は電気鍋で優しく焼いて醤油をかけて食べてみると・・・

これが最高!

刺し身よりもこっちがうまいね!









20151年月29日(木曜日)ssh接続


サーバーにssh接続

HDDの代わりにUSBメモリーにOsをinstallして運用中~

あれ?

USBメモリーの82.6%を使用中

ホームページの全データは202.0MBポッチしかないのに

なんでかなぁ・・・

ちょっと調べてみると、原因はお天気カメラ画像を保存していたからだった。

1月3日(土)にmotion.conf設定をミスったさぁ・・・

46726枚の画像ファイル、サイズは2.2GBもある・・・

明日消すぞ! 








2015年1月28日(水曜日)自作コイル


再生式ラジオの受信周波数域の調整や再生のかかり具合をtest中~

サランラップの芯も結構使えます。

コイル線はダイソーで見つけた銅製針金 太さ0.9mm 長さ7mを使ったけど
上等だよ!

受信周波数は6.0MHzから12.0MHz位かな?

もうちょっとで完成する・・・・かも?








2015年1月27日(火曜日)ベランダのサビ止め塗装工事


前回の塗装から8年経過・・・

鉄骨の表面からサビが落ちてきている状況に青くなっているtaman 

そこで、

今日から親戚の鉄骨屋さんに頼んで錆止め塗装工事が始まった。

S袋さん、よろしくお願いします!








2015年1月26日(月曜日)暑かった・・・


今、午後9時半

室温は24度で湿度は57%、暑いので半袖Tシャツと短パンでブログを書いている。

昼間は南風が強く吹いて3月のような気候だったので汗をかいたさぁ・・・

気象レーダーを見ると気圧の谷が本島に接近中で夜中頃に雨が降るみたいだね!

おっと、洗濯物を取り込まないといけんさぁ~ 








2015年1月25日(日曜日)生きていた! IMB 55P4800


今日はとってもいい天気で気温も20度を超えるようだ。

朝10時半、ゴミ焼却場に約50kgのゴミ(粗大ごみと長男君の私物)を持っていった。

日曜日なのでガラガラに空いている。

電化製品を入れる大きなコンテナに壊れた扇風機等を入れ終わると、ちょっと気になる物を見つけた!

取り出してみると小さな液晶ディスプレイの様だが、裏を見るとHDDらしいのが確認できたので、係の人に許可を得て持ち帰ることにした。


webで検索するとIMB 55P4800 タッチパネル付き一体型PCだと判った。

電源コードとUSBコードも切られているので、バックパネルを開け結線、USBバブとLanケーブルを接続して電源を入れると・・・・
あら?
生きているさぁ~!

前の持ち主がリカバリーしたみたいでデータは全て消されているし、SP3までアップデートしているさぁ~

HDDの状態もほとんど新品だし、連続稼働9時間している今(午後9時)だけど不具合もなく動いている。

嬉しいな!

Linux Server Os をinstallしてweb serverにしようかな?

楽しみやっさぁ~ 








2015年1月24日(土曜日)短波 日本語放送局


こんなサイトがあった!

世界の短波放送局情報

1970年代中頃に月刊「短波」といいうBCL情報誌があって、tamanも3~4年程愛読していたが学生だったのでお金もかかって大変だったさぁ・・・

今はwebで情報が簡単に手に入るから趣味の本などは一年に数回しか買わなくなった。

便利になったねぇ~









2015年1月23日(金曜日)saxとClの教則本


30年前?
クラッシックを勉強している友人が持っていた教則本をコピーしてsaxとClの練習に使っていた。

とっても難しいかったさぁ・・・

今は一曲も吹くことが出来ません・・・

特にCLを吹く時の高い圧力に呼吸器官が耐えられなくて、すぐに咳き込んで・・・

もう復活は無理だね・・・

健康が一番大事さぁ~








2015年1月22日(木曜日)扇風機のモーター


壊れた小型扇風機を分解してモーターからエナメル線を取り出した。

所要時間は20分程で中のコア部分がこれです。


近くのDIY店では0.4mm径10mで198円で販売されているさぁ・・・

エナメル線も買うと高いからね!

短波ラジオ用のコイルが結構作れるさぁ~ 








2015年1月21日(水曜日)YouTubeチャンネル登録者


YouTubeチャンネル登録者が100人を超えました。

素直に喜んでいます 

これからも応援よろしくお願いします!








2015年1月20日(火曜日)エレクトロニクス製作アイデア集(1)センサー編


22~3年前に買った事があるが紛失したのでネットで再購入した。

送料込みで258円

本代1円だってさぁ~


この本の44ページ、万能実験用電源を参考にして5~6年前にこれを作ったさぁ~



ケースは余った合版、電源トランス、放熱器、つまみ類は拾ったステレオより、取手はラジカセから、電流計も拾った計測器から外して再利用した。買ったものはlm317,ロータリースイッチ、10KΩのVRでパーツをリサイクルして1、000円位で組んだはずよぉ!

再生式短波ラジオ(ブレッドボードとアンプは除く)もパーツのリサイクルで組んだので制作費は250円位かな?

しかし、このラジオ、高感度・選択度も良くてとっても上等だよ!

う~ん・・・、再生式短波ラジオにハマりそうな予感が・・・・ 








2015年1月19日(月曜日)自作 再生式短波ラジオ


初めて作った再生式短波ラジオが一発で動いたさぁ~

とっても手こずると思っていたから嬉しいなぁ!

回路図はwebで拾ってコイルは4cmの紙筒にエナメル線を8回巻き、タップは6回目から出した。

これは感でやったけど、うまくいったさぁ~

再生式ラジオの感度・選択度の良さに超びっくり!

ちゃんとしたコイルを3~4個作って差し替えれば、オールバンド受信機になるかも・・・



参考にしたサイト

「超簡単”短波ラジオ”海外放送を聞きましょう」

ありがとうございました! 








2015年1月18日(日曜日)洋食と琉食


お昼ご飯は家内の作った野菜チャンプルーにtamanが茹でたパスタを混ぜた

洋食と琉食のマンチャ~です。

テビチはスーパーの惣菜コーナーから買ったもので、

おでんの鍋に入れて温めて頂きました。

でぇ~じ、美味しいさぁ~ 








2015年1月17日(土曜日)LM386アンプの完成


先週末に完成したよ!

今日はサウンドを聴いてちょうだいねえ~

スピーカーが上等だからいい音してますよ!

LM386アンプの完成

動画をyoutubeにupしたので観てね! 








2015年1月16日(金曜日)鯖缶


サンエーで買った鯖缶がとっても美味しかった。

値段も100円を切る99円で売っている。

家内と長男、そしてtamanもこの味付けが気に入ったさぁ~

水煮、味噌煮も買ったけど味見はこれからね!

鯖缶でダイエットも出来るから上等さぁ~

webに鯖缶ダイエット動画もあるから探して観てね! 








2015年1月15日(木曜日)並三ラジオ


中学生だった1973~74年頃、
学校から帰える途中の道端に作りかけの真空管ラジオが捨てられていた。

自宅に持ち帰って調べてみると再生式並三ラジオだった。

この頃は5球スーパーを作れるほど腕を上げていたので直せる自信があったはずよぉ~。

このラジオはパーツはほとんど取り付けてあったので手持ちの部品を少しだけ加えてうまく作動したのを覚えている。

ただ、再生バリコンを回して「ピー」という発振音がとても大きくてびっくりしたなぁ~

親父が部屋に来て「何している?うるさいよ!」と叱られたさぁ・・・



あれから40数年
今度はトランジスタで再生式短波ラジオを作ろうとしているtaman

webで色々調べて勉強中です。
ラジオって面白いね! 








2015年1月14日(水曜日)1FET短波ラジオ


FET高周波増幅 ー 1N60P検波 ー LM386低周波増幅のストレートラジオ


パーツボックスにあったコイル(容量不明)を取り付けたら短波放送が受信できた。

選択度はとっても悪いんだけど、ラジオ日本が浮いたり消えたり何十年ぶりに聞く短波放送のフェージングはBCLに夢中だった高校時代を思い出させてくれた。

こんな簡単なラジオで短波が聞けるなんて、すごいね!

1FET短波ラジオ youtubeにupしたので観てね!


次はトランジスタの再生式短波受信機に挑戦してみようかな?

ちょっと難しそうさぁ・・・








2015年1月13日(火曜日)豆腐チャンプルー


今日は夕食に豆腐チャンプルーを作りました。

具材は
アーマンの島豆腐、舞茸、ピーマン、人参、玉ねぎ、キャベツ、豚肉

味付けは
ポン酢マイルド、味塩コショウ。そばだし、醤油、味見もしないけど、これでいいのだ!

味付けは普通ですが、アーマンの島豆腐は美味しいよぉ~

本家(玉城小とうふ店)の豆腐はもう最高さぁ~ 
お店に予約注文しないと手に入らんよぉ~

玉城小とうふ店








2015年1月12日(月曜日)鏡開き


カレンダーを見ると昨日が鏡開きの日になっているのに気がついた。

午後のおやつに鉄フライパンで丁寧に焼いて、ポン酢に砂糖を加えた調味料をかけて出来上がり!

ノリを巻いて食べるとこれが最高~ 美味しい~

鏡開きの意味をよく知らないtamanはwebで調べてみた。

正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、それを食べる風習で無病息災を祈願しているとwebにある。

勉強になりました。 








2015年1月11日(日曜日)カランコエ


ベランダのカランコエが咲きました。

日の長さが短くなる秋から春頃に花芽がつきやすくなるとwebにある。

この株は家内が5月頃に植えたものだと思うが、いつも世話はtamanがやる事に・・・


ベランダに太陽の光が戻ってくるまであと2ヶ月

3月に入ったら今年の家庭園芸の準備を始める予定さぁ~!








2015年1月10日(土曜日) Lost


2ヶ月かかってLost1~6 シーズン全部観ちゃった!

飛行機が墜落して生存しているなんておかしいと思ったんだけど、やっぱりね!

このドラマは本当にあっちこっちによく飛ぶんで訳が解らなくなるさぁ・・・

後半のシリーズは動画がupされているサイトを見つけたのでお金は使わなかったが、もっと早く気がつけばよかった・・・残念!

やっぱり・・・
tamanは一話完結のドラマが一番好きさぁ~!

次はどんなドラマをwebで探して観ようかな? 








2015年1月9日(金曜日)すき焼き


急に思いついて倉庫においてある電気鍋を出して今日はすき焼きが夕食になった。

貰い物で初めて使ってみたらとっても上等さぁ~


鍋の具材は
アーマンの島豆腐、家内の実家で作ったほうれん草、エリンギ、長ネギ、コンニャク
すき焼きのたれを150mlを加えて待つこと15分で出来上がり~!

美味しく頂きました。


明日も寒そうなのでちゃんこ鍋が夕食の献立に決定! 








2015年1月8日(木曜日)沖縄そば


家内が沖縄そば1kgを知り合いから貰ったので今日はそばが夕食になった。

午後8時の気温が15度でとっても寒いさぁ・・・

沖縄そばにコーレーグースーと七味唐辛子を加えて食べたので体はポカポカに!

でぇ~じ温まるさぁ~



今、部屋の気温が低いので電気ストーブのスイッチを入れました。

明日の朝はもっと気温が下がるみたいだから厚着してベッドに入らないと風邪ひくよぉ~








2015年1月7日(水曜日)製作途中~


LM386アンプのケースを作っている途中~


倉庫に在る合板とシナ材を切って、自在錐を使って丸い穴を開けSPを取り付けた。

SPは壊れたCD・MDプレイヤーから外したSHARP製 4Ω、 6W、7cm径

AMラジオのSPコードを繋ぎ替えてみると、とってもいい音がするさぁ~

ゲルマラジオをTR1石アンプで鳴らしているけど本当にいい音だよぉ~

NHKラジオ第1の「きらめき歌謡ライブ」を聴いているんだけ、いつもよりヴォーカルが前に出ているようの感じだね!

アンプの完成が楽しみやっさ~ 








2015年1月6日(火曜日)最高気温22度


今日の昼過ぎ頃は暑かった~

最高気温22度まで上がったみたいだね!


夕方前には前線が通過して北風に変ってから気温が下がり始めた。


午後8時
Tamanの室温は22.3度
湿度は63%

風呂あがりの格好はTシャツと半ズボンだけど全然寒くないさぁ~

明朝からは少しだけ寒くなるので、

風邪を引かないように暖かくしてベッドに入るようにしないとね!








2015年1月5日(月曜日)LM386アンプ


ブレッドボード上に作っては戻しを繰り返していたが、やっとユニバーサル基板に組んでみた。

通電テストはOK!

バッチリいい音が出たさぁ~


後はスピーカーをパネルに取り付けて完成だけど、これから先は木工作業になる。

丸い穴を開けたり、パネルをL金具で固定したり結構大変さぁ~

綺麗に作れるといいんだが・・・ 








2015年1月4日(日曜日)電気二重層コンデンサー


ダイソーで売っている手動発電LEDライトを少し改造して、自作のラジオ電源として使ってみた。


ブリッジダイオードとコンデンサー4700μF X 2個で平滑して発電量を調べてみると、


電圧は4Vまで上昇

電流は40~50mA位だね。


手作りラジオの電源として繋いでみると、握って発電している間は十分な音量でスピーカーが鳴っているのでこれは十分使えそうだ!


電気二重層コンデンサーを使えば充電が出来そうなので通販で注文しようかな?

値段は¥140円

送料は¥120円!

う~ん・・・・・ 








2015年1月3日(土曜日)新ドメイン取得 devoutaman515.dip.jp


無料DDNSサービスの「ieServer.Net」を利用しているtaman

Webサーバーを新しくしたついでにCGI掲示板のSPAM対策として

新しいをドメイン取得した。


(旧) taman515.dip.jp

(新) devoutaman515.dip.jp


SPAMは激減するがHPのアクセスも当然ダウン、

それから、

他にもサーバーの設定を行わないといけない箇所があるさぁ~



今日はWeb お天気CameraのMotion.conf設定を済ませたが、

もう一台のweb cameraの設定が残っているが・・・


まぁ~、ゆっくり楽しみながらやるとするか! 








2015年1月2日(金曜日)初詣は白銀堂


初詣は糸満の白銀堂に行くtaman家

今朝はとっても寒いので客足も少なくちょっと寂しいな~

14度位かな?

寒いから早々に家に帰る。


さて、
サーバーのオンボードLanが故障したので新しいLanカードを挿しても繋がらない・・・

ダメだな!

ファイルサーバーPCのHDDを外し、USBメモリーを挿してubuntu14.04Serverをinstallして
webサーバーを構築

設定とかいろいろあるがブログをup出来るようにするのが最初の作業だ。

あぃ・・・

カードリーダーが調子が悪いので写真を読み込めない・・・ 

とりあえず写真は後でupすることにするさぁ・・・








2015年1月1日(木曜日)お正月の御馳走


お寿司とてんぷら料理で新年のお昼ご飯を頂きました。

家内の天ぷらの揚げ方が凄く上手くなったのでtamanの出番はお休み・・・

年末は娘も息子も仕事で今日、やっと顔を合わせる事が出来ました。

今年もいい年でありますように!

明日はサーバー故障の点検するさぁ・・・

また稼働しますように! 


ページのトップへ戻る


メニュー

inserted by FC2 system